ただ、ちょっと厄介なこともシバシバ、、、NC旋盤でもない、手で刃物を持って行う加工にキビシイ公差を求められても、作業者としては困ることが多いのですね。工業系っぽい内容のCAD作業なら自分も少しやれるのですが、図面上に表示されがちな1/100とかの公差、、、そんな細かな単位はアナログ系の木工作業にマッチしにくいので出力されないようにしたほうが良いんじゃないかな?(笑)書いてあったらそのとおりにするしかないんだけど、渡された図面にそんな数字並んでたらアナログ木工やってる人たちはイヤになっちゃうかもね?可能な限り頑張ってますが、ハハハッ(笑)これから依頼をお考えの皆さま、真面目に、それなりに、キッチリまとめさせていただいてますが、そのあたりもオテヤワラカニお願いいたします。
花粉症は薬を飲まなくても良くなって数年たちます。食生活など気をつけたことが効いてるのか?以前とは比較にならないほど反応しなくなった気がします。ただ、完治した感じはなくてコノ時期は毎年マスクしてます。少し前までインフルエンザが流行してたので今シーズンはずうっとマスクしてる感じです。でも毎年花見の頃にはすっかり症状が出なくなってしまうのでソロソロ自分の花粉症は終わりかな?
横須賀に行った帰り道、海が見たくなって葉山あたりの海沿い走ってたら夕日がきれいだったのでパチリ。海沿いで育ったのに普段は海の無い県に住んでることもあって、海にはソコソコ思い入れがあるんだよね。海っていいなぁ~こんなにイイ景色じゃ仕事できないかもね(笑)
お隣さんの方へのびて邪魔してるっぽい枝を少し落としたヤマボウシ。捨てるのもったいない1本をサクッと飾りました。ちょっとした枝で我が家の玄関も春らしい雰囲気になった気がします。近所の公園にあるソメイヨシノがボヤっとピンクっぽくなってきました。いよいよ春が来ました。
おかげさまでYKWウッドターニングクラスは予約された皆さまを順番にお受けして順調に進行することが出来ています。引き続き体調管理には十分に気を使って少しでも皆様のお役に立てるようにガンバリマス。最近は近県の方々にプラスしてソコソコ遠方の方々がお越しになられるのが目立ちます。先日は鹿児島県や岐阜県、さらには海外から、、、という方々が2-3日のスケジュールでご利用くださいました。旅のスケジュールにプラスしてというパターンもありますが、こちらのクラスに来ることだけでプランを立てる方が多く、移動にかかる交通費や滞在にかかる宿泊費なども合わせると出費も多めになってしまうのだろうと想像します。有難い、ありがたい、アリガタイことです。
遠い所、近いところ、お住まいの場所で対応が変わることは無いのですが、お越しいただいた皆さんから伝わるやる気にマンマンな意欲を感じたり、一生懸命に繰り返し練習する姿を見ますと、帰ってから一人でウッドターニングが始められる、一人でものづくりが出来る、、、そんなお手伝いがしたい気持ちが強くわいてきます。良く言われる「なんとなくハードル高そう?」なウッドターニングなのかもしれませんが、実はそんなことなくて、簡単な木工が1つもないことを考えれば皆同じですね。すごく簡単より、少し難しいほうが楽しくないですか?修行とか忍耐とか必要としないウッドターニングですが、チョット奥が深めなので、正しい入り口までご案内するお手伝いをさせていただき、皆さんには上達の目標に向かって近道していただけたらと思っています。とにかく皆さんのお役に立てるようにガンバリマスので宜しくお願いします。
YKWではウッドターニングを始めてみようかな?と考えている方の刃物の砥ぎも含めた基礎的な体験教室をお受けしています。1日コース、2日コース、3日コースからお選びいただく事が可能です。皆さんお一人づつのスキルやご希望に合わせてクラスの内容を進行し、道具購入、刃先形状維持、メンテナンス、工房広さ、騒音、材料、木屑、予算、1階?2階?、一軒家、マンション?など皆さんの工房構築に向けた相談もお受けできます。お気軽にお問合せ予約お申込みください。ご連絡お待ちしております。
もちろん、すでにウッドターニングをはじめていらっしゃる方のスキルアップや、新しい作風へのテクニック習得など、初心者からプロフェッショナルな方々へのレクチャーやアドバイスもご希望に合わせてカスタマイズします。また、自分の工房で、自分の機械で、自分の刃物で、、、をご希望の方や、各教育機関への出張レクチャーも行なっております。興味のある方はお気軽にお問い合わせください。宜しくお願いします。